物損と人身事故の切り替え

交通事故が起こると,警察が,交通事故証明というものを作ります。

交通事故証明には,その交通事故が,物損事故なのか,それとも人身事故なのかも記載されています。

 

交通事故被害にあって弁護士に相談に来る方の中には,当初物損事故として処理してもらったが,

その後怪我をしていたことが分かり,人身事故に切り替えてもらいたいという方もいます。

切り替え自体は可能ですが,切り替えには,診断書等の書類が必要になります。

また,きちんとした記載がされていないと,切り替えてもらえませんので,ご注意ください。

切り替えについてお悩みの方は,一度,弁護士に相談してみるとよいと思います。

 

その他交通事故被害でお悩みの方は,弁護士法人心の交通事故専用ページをご覧ください。

ご覧頂ける方は,こちらをクリックしてください→クリック

 

企業の債務整理

金融円滑化法が3月で期限切れとなることにより,企業倒産が増えることが予想されています。

これにより,弁護士の仕事として,企業の債務整理が増えることが予想されています。

 

企業の債務整理は,大きく,私的整理と法的整理に区別されます。

さらに,私的整理は,私的再生と私的清算に,法的整理は,法的再生と法的整理に区別されます。

 

企業の社会的意義,社会的影響力からすれば,企業は出来る限り存続させるべきだと思いますので,

私的再生と法的再生をまず検討すべきだと思います。

 

私的再生の手続は,任意整理や事業再生ADRなどがあります。

法的再生の手続は,民事再生と会社更生があります。

 

債務整理を検討している企業の経営者は,金策等で精神的にも肉体的にも

かなりきつい状態になっていることが多く,再生手続にやる気を出しきれないこともあると思います。

弁護士としては,法的な面でのサポートだけでなく,経営者に寄り添い,励ましたりするなど,

それ以外の面でもサポートすることが必要かなと思います。

 

 

後遺障害等級認定

後遺障害とは,治療を行っても,完全には治ず,残ってしまった障害のことをいいます。

後遺障害の等級は,1級から14級まで定められています。

障害等級が認定されると,認定された等級に応じて,自賠責保険金や労災保険金が支払われます。

適切な等級認定を受けなければ,もらえる保険金が減ってしまいます。

適切な等級認定を受けるためには,適切な資料をそろえる必要がありますが,中には,

交通事故直後,治療開始後すぐの段階でないと集められないものもあります。

交通事故に遭い,怪我をしてしまった方は,早めに弁護士等の専門家に相談するとよいと思います。

 

弁護士法人心の後遺障害等級認定サポートページはこちら→クリック

新年会

今日は,同僚弁護士と打ち合わせをしました。

今日から個人的な仕事始めです。

 

夜は,同僚弁護士と東京駅で新年会をしました。

今年一年間頑張れる気がします。

2013年

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

昨年は,弁護士としての能力向上を意識し,仕事中心に生きてきました。

今年は,結婚しましたので,仕事と家庭の調和を意識したいと思います。

(でないと独り身に戻される気がします。。。)

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今日も忘年会

昨日は,地元のサッカーチームの忘年会に行ってきました。

楽しくお酒を飲み,そのままカラオケに行き,その後朝6時まで麻雀をしていました。

 

東京駅事務所に異動になったために,地元の集まりには参加しやすくなりました。

 

部活の忘年会

昨日は,高校の部活の忘年会に行ってきました。

 

年に1回くらいしか合わない人がほとんどですが,毎年楽しく飲むことができます。

昨年は,終了間際にしか行けませんでしたが,今年は,最初から参加できたのでよかったです。

 

以外にも,東京駅付近で働いている人もいたので,昼ご飯の約束をしてきました。

 

結局今朝の4時くらいまで飲んで,タクシーで帰ってきました。

昨年よりは早く帰ってきたな。。。

 

出廷

今日は東京地方裁判所に行ってきました。

 

東京での初出廷です。

やはり,岐阜の裁判所と比べるととても大きいです。

 

東京の裁判所は,入口で荷物検査がありますが,弁護士は,バッジや身分証明書を見せると荷物検査なく中に入れます。

 

自分の裁判が終わった後,他の裁判を見学してきたかったのですが,すぐに事務所に戻らなければならなかったので,あきらめて帰ってきました。

今度行くときは,もう少し時間に余裕があるといいなと思います。

浅草

今日は,浅草神社に行ってきました。

 

浅草駅までは,東京駅から15分程度です。

 

浅草神社の敷地?では猿回しをしていたので,ちょっと見てきました。

いろいろ芸をする猿もすごいなと思いましたが,猿使いの口上も,お客さんの心をとらえていてすごいなと思いました。

 

とても面白いので,機会があったらぜひ見てください。

東郷神社

今日は東郷神社に行きました。

最寄駅は,JR山手線の原宿駅と東京メトロの明治神宮前駅。

どちらも東京駅から20分程度でつきます。

 

東郷神社は,最寄駅から徒歩3分とアクセスが良く,それでいてとても静かな場所でした。

しかも冷暖房完備!最近の神社は冷暖房完備のところも結構あるみたいです。

 

東郷神社の御祭神は,東郷平八郎命。

日露戦争で,ロシアのバルチック艦隊との戦いに勝利した際の日本の聯合艦隊司令長官です。

神社には,展示品もあって,楽しかったです。