千葉地裁

今日は,千葉地方裁判所に行ってきました。

 

千葉地方裁判所は新しく,1回は,裁判所ではないような

雰囲気になっています。

 

なかなかちょっとのぞいてみようかなというような場所ではないので,

行ってみましょうとは言いづらいですが,機会があれば行ってみると

面白いかもしれません。

 

裁判傍聴は弁護士等でなくてもできますので,興味を持った方は

是非行ってみてください。

2014 成人式

今日は,各地で成人式が行われているようです。

 

新成人のみなさんおめでとうございます。

 

成人式の映像を見ると,自分の成人式のことを思い出します。

 

当時,まだスーツを持っていなかったので,

成人式のためにスーツを買いました。

そのスーツを着て,式に出席し,そのあと母校の高校に行って,

顧問の先生に挨拶し,練習を見て帰ってきたような気がします。

 

だいぶ昔のことなのでうろ覚えです。

 

20歳になると,大人として扱われ,選挙権が付与されたり,

お酒が飲めるのようになったり,タバコが吸えるようになったり。

かなり生活も変わるような気がします。

 

成人式の後は,久々に会った友達と遊びに行くことも多いと思います。

はめは外しすぎないように気をつけましょう。

仕事はじめ

少し早いですが,今日から仕事開始です。

 

東京駅でも,スーツ姿の人はほとんどいません。

 

年明けは,裁判期日も多くなりますが,相談予約もかなり入りますので,

まずは,その確認を行いました。

その後は,今ある案件の見直しをし,今後の進行について検討しました。

 

年明けは忙しそうですが,頑張ります!!

 

 

 

帰国

本日,フランクフルト空港を経由してスペインから帰ってきました。

 

時差の関係もあってか,1月2日の朝にスペインを出て,

日本に到着したのが1月3日の朝でした。

 

なんだか1日損した気分です。。。

 

帰りの飛行機で隣に座っていた人は,どうやら外国の

弁護士だったようです。

 

日本に帰ってきて,まずはお茶漬けを食べました。

 

やはり日本の食事が一番美味しい気がします。

食べ慣れているからでしょうか。

 

次に海外に行くときは,インスタントの味噌汁を持っていこうと思います。

2014年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2014年も,頑張っていきたいと思います。

 

今年は初めてスペインで年越しをしました。

 

スペインでは,年越しの際に,3秒に1回くらいの速さで鐘が鳴り,

その鐘の音に合わせてブドウを12粒食べます。

皮も種もついたままなので,なかなか大変でしたが,なんとか完食できました。

 

なんだかお祭りみたいで,飲んで踊ってとみな楽しそうでした。

夜中には,ホテルの中でピンポンダッシュまで行われていたようです。

 

ぐっすり寝ていたので全く気付きませんでしたが。。。

 

とても楽しいので,是非一度行ってみてください。

 

それでは,本年もよろしくお願いいたします。

忘年会

昨日は,修習同期の忘年会に参加してきました。

 

修習当時の教官も来ていて,楽しい時間を過ごせました。

 

みんなの近況報告もいろいろ聞けましたが,独立して,

自分で弁護士事務所を経営することになった人,

結婚した人,子どもが生まれた人など様々でした。

 

状況はいろいろでしたが,みんなそれぞれ頑張っているようで,

自分ももっと頑張ろうと思いました。

 

来年も,頑張ろう!!

 

被疑者国選待機日

今日は,東京弁護士会多摩支部の被疑者国選待機日でした。

 

この日は特に事件の担当はありませんでした。

刑事事件が少ないとういうことは,犯罪が少なかったということだと

思いますので,とりあえずよかったなと思います。

 

 

 

日本弁護士連合会臨時総会

今日は,日本弁護士連合会の臨時総会がありました。

 

弁護士に関する様々な事柄を決める会です。

弁護士会館で行われ,私も出席してきました。

 

 

裁判

今日は,東京地方裁判所立川支部に行ってきました。

 

東京駅からは,やや遠く,移動に1時間以上かかります。

高松駅からは比較的近く,徒歩5分程度でつきます。

 

期日は夕方からだったので,人はあまり多くありませんでした。

買換諸費用

交通事故に遭って車両が損壊した場合,車を買い換える方も多いと思います。

その場合,買換諸費用を賠償すべきかが争われることがあります。

 

加害者側からは,買い換えていない以上,買換諸費用は支払えない

という主張がよくされます。

 

確かに買い換えていない場合,買換諸費用の金額が確定的ではなく,

損害額具体的に発生していないとも考えられます。

裁判例においても,買い換えていない場合の買換諸費用の賠償を

否定したものがあります。

 

しかし,車両の買換えにはかなりのお金が必要であり,賠償金の

支払いを受けられなければ,買換え自体ができないという場合も

少なくありません。

その場合,被害者は,賠償金の支払いを受けるために買換諸費用を

賠償してもらうことをあきらめなければなりません。

そうすると,自己資金で車両を買い換えられない場合には,

実質的に買換諸費用の賠償は受けられないことになってしまいます。

被害者がきちんとした賠償を受けられるようにするためには,

買換前であっても,買換諸費用を含めた賠償を認めるべきだと思います。

 

立証手段としては,買換諸費用の見積もりを取るとか,中古車販売サイトの

買換諸費用の平均をとるとか,様々なものが考えられます。

それぞれ,費用,手間,信用性等異なりますので,その都度,適切なものを

選ぶといいと思います。

 

弁護士法人心の交通事故専用ホームページをご覧になりたい方は,

↓をクリックしてください。

クリック